人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今までに行った工作教室などのイベントの報告をしています。文章および画像の無断使用を禁じます。


by tscitech
1月13日に洗足区民センターで出張教室を行いました。
イベント内容は「ビーズを使わない万華鏡」です。
幼稚園から小学4年生までの18人の子供たちが参加してくれました。

まず初めにお勉強。
講師の岩崎くんのリードのもと考えながら原理を学んでいました。

2013/01/13 万華鏡@洗足区民センター_f0240709_18254274.jpg

次に工作。
きれいな万華鏡を作りたくてみんな夢中でテープを貼っていました。

2013/01/13 万華鏡@洗足区民センター_f0240709_18255580.jpg

最後にコンテストを開催。
どの万華鏡が一番キレイかみんなで投票を行いました。

お勉強の中での発言、コンテストでの他の子の万華鏡の評価など子ども達の主体性が見られる良いイベントを行うことが出来ました。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
2013/01/13 万華鏡@洗足区民センター_f0240709_18262194.jpg

# by tscitech | 2013-01-23 18:31 | イベント報告
大田区産業プラザPioで行われた「大田区教育委員会主催のものつくり教育・学習フォーラム」に参加してきました。

このイベントでは、小学生~高校生がものづくり学習で作った作品を発表したり、展示したりする傍ら、企業やサークル等様々な団体がブースを構え、それぞれのブースごとに異なる工作や体験ができるものです。とても広い会場で、たくさんの子ども達が工作や展示に夢中でした。

2013/01/12 ホバークラフト・CD分光器@大田区産業プラザ_f0240709_0584314.jpg

サイテクでは、ホバークラフトとCD分光器の工作を出展しました。
今回は、前で一斉にパワーポイントで説明するのではなく、個人やグループごとにスタッフがついて個別に工作をしました。工作をするだけでなく、みんなきちんと原理も学びます。

2013/01/12 ホバークラフト・CD分光器@大田区産業プラザ_f0240709_0585758.jpg

サイテクのブースには、最終的になんと60人の子ども達が来てくれて、大盛況でした。「また来年も来る!」と言ってくれた子もいて、嬉しかったです。
来てくれた子ども達、保護者の方々、皆様ありがとうございました。
# by tscitech | 2013-01-23 18:20 | イベント報告

ブログ開設!

こんにちは、東工大サイエンステクノ広報部です。
この度サイテクの活動をもっとたくさんの人たちに知ってもらおうということで、ブログでイベントの報告を始めることにしました。

よろしくお願いします!
# by tscitech | 2013-01-23 16:39 | その他