人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今までに行った工作教室などのイベントの報告をしています。文章および画像の無断使用を禁じます。


by tscitech

活動報告2017/08/24 はたおり機,アクセルごま@北山田地区センター

みなさんこんにちは。
東工大ScienceTechnoの小暮です。
今回は8月24日に横浜市の北山田地区センターで行われた「はたおり機」と「アクセルごま」の工作教室について報告します。

午前中のはたおり機の教室では、はじめに布がどのようにできているのかを確かめる実験をしました。実際に布をバラバラにしてみると、糸がたてとよこに組み合わさってできていることが確認できました。


活動報告2017/08/24 はたおり機,アクセルごま@北山田地区センター_f0240709_18183287.jpg

教室ではまず、はたおり機の工作をして、それを使って布を作りました。
たて糸を張ったはたおり機に一回一回よこ糸を通していく作業は時間がかかりましたが、みんなの地道な取り組みにより布を完成させることができました。


活動報告2017/08/24 はたおり機,アクセルごま@北山田地区センター_f0240709_18165903.jpg

午後はアクセルごまの工作をしました。アクセルごまとは磁力を利用して回り続けるコマのことです。この工作では、リードスイッチやコイルといった普段目にする機会があまりないものを使ったので、みんな興味津々でした。


活動報告2017/08/24 はたおり機,アクセルごま@北山田地区センター_f0240709_18172358.jpg

完成したコマで遊んでみると、手を触れなくてもコマが回り続ける様子にみんな驚いていました。


活動報告2017/08/24 はたおり機,アクセルごま@北山田地区センター_f0240709_18171358.jpg

参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
サイテクでは他にもさまざまなイベントを開催しています。
ぜひみなさん参加してみてください。

by tscitech | 2017-08-25 18:13 | イベント報告