人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今までに行った工作教室などのイベントの報告をしています。文章および画像の無断使用を禁じます。


by tscitech

活動報告2017/07/09 ブラックウォールボックス・ラチェットごま@パーシモンほたる祭り

こんにちは!
東工大ScienceTechno3年の中島です。

今日は、7/9(日)に行われました『パーシモンほたる祭り』での活動について
報告させていただきます。

ホタル鑑賞をはじめとする様々な企画があるこのイベントですが、今年のサイテクは

「ブラックウォールボックス」
「ラチェットごま」

の2種類の工作を作れるブースを出展しました。


「ブラックウォールボックス」は、その名の通り黒い壁の箱です。
中に黒い壁があるのが見えます。

活動報告2017/07/09 ブラックウォールボックス・ラチェットごま@パーシモンほたる祭り_f0240709_15283533.jpg

が……?

活動報告2017/07/09 ブラックウォールボックス・ラチェットごま@パーシモンほたる祭り_f0240709_15284851.jpg

なんと、指を入れてみると通り抜けてしまいました!
一体どうしてなのでしょうか?
ヒントは "偏光シート" なるものにあるようです。


もうひとつは「ラチェットごま」という工作です。
正しい方向に回したときだけ力が掛かり、逆に回すと空回りする
「ラチェット機構」という仕組みを利用しています。
ラチェット機構は自転車など、私たちの身近なところでも使われているんです。
どんな動きをするのか気になる方は、サイテクTwitterアカウントが投稿した動画があるのでそちらもご確認ください。(リンク : https://twitter.com/tscitech/status/884010573553258497)


また、ほたる祭りにちなんで『蛍光』に関する展示も行いました。

活動報告2017/07/09 ブラックウォールボックス・ラチェットごま@パーシモンほたる祭り_f0240709_15282512.jpg

ある黄色い液体にブラックライトを当てたものです。
写真では少しわかりづらいですが、緑っぽく光っています。
実はこれ、調味料(ウコン)をアルコールに溶かしたものと、市販のエナジードリンクなんです。
(いちばん左は比較用のただの色水)
『蛍光』を示す物は、意外なところにもあるんですね!
ちなみに実際のホタルが光るのは蛍光とは別の仕組みです。


朝から夕方まで、120名を越えるお客様にご来場いただけました。
今回は小学生未満のお子さんも多くいらっしゃいましたが、
みんなちゃんと工作を完成させられていて良かったです。
終わった後にはスタッフみんなで蛍を鑑賞して癒されたりと、
とても楽しい1日を過ごすことができました!


最後になりましたが、ほたる祭りスタッフの皆様、来てくださった皆様、
本当にありがとうございました!

by tscitech | 2017-07-13 02:12 | イベント報告